公開日: |最終更新日時:
オーデンの業務用空気清浄機「UP2010」商品の特徴を紹介します。
オーデンの業務用空気清浄機「UP2010」は、置き型なので設置のための工事が不要。コンセントに電源を差し込むだけですぐに使用できます。奥行24cmの薄型設計になっていて、休憩室や会社の更衣室など、比較的狭い場所でも利用が可能。換気扇と合わせて使うと、室内がタバコの煙で充満する喫煙室にも効果的です。
オーデンの業務用空気清浄機「UP2010」にはウイルス対策仕様モデルがあります。従来の「UP2010」にウイルスやカビ菌を無力化する酵素フィルタを搭載。酵素フィルタには強力に菌を除去する力があり、効果を長時間持続させられます。
また酵素フィルタは天然物質なので安全性が高く、触媒作用によりエネルギーが不要なので、感染対策として導入しやすいでしょう。
オーデンの業務用空気清浄機「UP2010」は、ニードル放電方式を採用。ニードル放電方式は、集じん力や信頼性、耐久性で高い評価を得ている集じん方式です。集じんユニットにある針状の電極392本に5KV(キロバイト)の高電圧をかけ、空気中の酸素をイオン化。集じんユニットを通過する粉塵(ふんじん)がプラスの電気を帯びてマイナスの極板に強く押しつけられ、チリやホコリ、花粉などのさらに小さな粉塵をキャッチします。粒子(個体の粒)であれば何でもキャッチするので、ウイルスや細菌の捕集が可能。
高圧放電を使用することで、集じんユニット内部ではわずかなオゾンが発生するため、菌への効果も期待できます。
厚生労働省は密閉空間の換気対策として、HEPAフィルタを使った空気清浄機の補助的な利用を推進しています。下記ではHEPAフィルタ搭載の業務用空気清浄機を紹介しているので、ぜひご覧ください。
公式サイトに記載なし(2021年6月現在)。
適用床面積 | 30m³~ |
---|---|
処理風量(m³/分)(50Hz) | H19/M14/L8 |
集塵効率 | 公式サイトに記載なし |
サイズ(㎜) | 740×242×1755 |